PS3のDLNA(メディアサーバー機能)を使う。PSPリモートプレイ対応
PS3システムソフトウェア バージョン1.80から利用可能になったDLNA。(XMBでメディアサーバー検索とか出るアレです)DLNAサーバー機能を持つパソコンやハードディスクレコーダーなどに保管してある画像、音楽、および動画ファイルをネットワーク経由で再生できるようになった。PSPリモートプレイにも対応。
注:同じネットワーク上にあり、ルーター等でPCとPS3がLANで分けてある場合です。
DLNA対応の機器にネットワークで接続できるようになったが、一般の人にはちょっとわかりにくい。
Windows Media Player 11 がインストールされたWindows XP または Microsoft Windows Vista搭載パソコンとも接続できます。
要はWindows Media Player 11があれば良いのだ。
Windows Media Player 11を持ってなかったらダウンロードしPCにインストールして下さい。
Windows Media Player 11の設定
上部のバーの「その他のオプション」または「ツール」→「オプション」を選択
「オプション」が開いたら「ライブラリ」を選択し「共有の構成」をクリック。
「メディアを共有する」にチェックマークを入れ「許可」する。
「不明なデバイス」がPS3で、認識されていればでますが、セキュリティーソフトなんかの絡みで出ない場合もあります。
ウィルスバスター等のセキュリティーソフトを使用してる場合は、プロファイルを「家庭内ネットワーク2」に変更やローカルプロファイル等を変更するとできる場合も。
次に、「不明なデバイス」の「設定」をクリックし、名前を「0001」に私は変更。
あとは、PS3でメディアサーバー検索でPCが認識されれば終了。
選択するとフォルダがでてきて、動画や、音楽、画像が表示されます。
PCのマイ ビデオ、マイ ピクチャ、マイ ミュージックなど共有化されてるフォルダに各ファイルをいれると、PS3のビデオ、音楽、映像等の下の「フォルダ」で表示されるので、一番分かりやすいかも。
ただし、対応フォーマットが少なく、対応してなければ表示されなかったり、「非対応データ」として表示されます。
PSPでのリモートプレイでも可能で、PCやら電源さえ入っていればPS3(リモートプレイ設定)を通し外出先でPCの中をみたりできます。PS3にもそのままコピー可能で、メモリースティックなどで移す必要もなくなります。
ソニーのDLNA対応機器 ソニールームリンク
DLNA関連 DLNA : Japanese Consumer Site
PLAYSTATION®3 システムソフトウェア ユーザーズガイド メディアサーバー接続
再生できるファイルの種類
ビデオ
メモリースティックビデオフォーマット
- MPEG-4 SP(AAC LC)
- H.264/MPEG-4 AVC Main Profile(AAC LC)
MP4ファイルフォーマット
- H.264/MPEG-4 AVC High Profile(AAC LC)
MPEG-1(MPEG Audio Layer 2)
MPEG-2 PS(MPEG2 Audio Layer 2, AAC LC, AC3(Dolby Digital), LPCM)
MPEG-2 TS(MPEG2 Audio Layer 2)
AVI
- Motion JPEG(Linear PCM)
- Motion JPEG(μ-Law)
AVCHD(.m2ts / .mts)
DivX
WMV
- VC-1(WMA Standard V2)
ミュージック
メモリースティックオーディオフォーマット(ATRAC)
MP3(MPEG-1/2 Audio Layer3)
MP4(MPEG-4 AAC)
WAVE(Linear PCM)
WMA
フォト
JPEG(DCF2.0/Exif2.21準拠)
TIFF
BMP
GIF
PNG
2007年6月 9日 | コメント (0)
« PS3「アサシン クリード」の発売日が11月に決定 | Main | PS3「レジスタンス」追加マップパックインタビュー動画 »