PlayStation 3

プレイステーション3システムソフトウェア バージョン 1.60 アップデート開始

プレイステーション3システムソフトウェア バージョン 1.60 アップデートが開始された。おって新機能の使い方などは掲載します。


◆主な新機能
ピンポイントズーム&解像度設定(インターネットブラウザ)
ピンポイントズーム : 画面上のポインタがある場所をピンポイントで拡大表示できます。Webページのソースを分析し、ポインタを合わせた場所に応じて最適な拡大比率を自動的に算出します。
解像度変更:PS3™の映像出力解像度に合わせて、Webページの表示サイズを見やすく調整できます。また、インターレース出力のときに、画面のちらつきを抑える設定を追加しました。


フルサイズキーボード
文字の入力時に、画面にフルサイズキーボードを表示できるようになりました。


Folding@home™
Folding@home™は、米国スタンフォード大学が推進する分散コンピューティング・プロジェクトです。タンパク質の折りたたみ構造を研究し、関連する各種の疾病治療に役立てることを目標としています。Folding@home™プログラムを起動することにより、ネットワークを通じてこのプロジェクトに参加することができます。

アクセスポイント経由でのリモートプレイ
アクセスポイント経由でPSP®からのリモートプレイができるようになりました。ワイヤレスLANを搭載していないPS3™(20GBモデル)でもリモートプレイ接続ができます。


バックグラウンドダウンロード
ファイルサイズの大きいデータや複数のデータをダウンロードするときに、ダウンロードしながら他の操作をすることができます。

◆バージョン1.60で更新されるその他の機能
全体 BD-RE(Blu-ray Disc Rewritable) ver.3.0の再生に対応しました。
テレビと接続したときのHDMI自動検出に対応しました。HDMIケーブルが接続された状態でPS3™の電源を入れると、自動的に映像出力設定の切りかえ画面が表示されます。
設定 [本体設定]の[表示言語]に、デンマーク語、ノルウェー語、フィンランド語、スウェーデン語、簡体字中国語、繁体字中国語を追加しました。
[本体設定]の[文字セット]で、ファイル名に使う文字セットを選べるようになりました。
[本体設定]に[WMAの再生を有効にする]を追加しました。
[本体設定]に[ディスク自動起動]を追加しました。
[本体設定]の[バックアップユーティリティ]で、バックアップしたデータを他のPS3™にリストアできるようになりました。
[周辺機器設定]の[Bluetooth®機器登録]で、Bluetooth®キーボードとマウスを登録できるようになりました。
[リモートプレイ設定]を追加しました。


ミュージック
DSD(Direct Stream Digital)ディスクの再生に対応しました。*
* SonicStage Mastering Studio Ver.2.1以上またはDSD Direct Ver.2.0以上(ともにソニー株式会社製品)で作成できる音楽ディスクです。

ビデオ
再生できるファイル形式にMotion JPEG、AVCHD(.m2ts)を追加しました。

ネットワーク
[ダウンロード管理]を追加しました。

フレンド
[新しいチャットを開始]を追加しました。

その他
PS3™における一部のPlayStation®およびPlayStation®2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。最新の動作ステータスは<専用検索サイト>でご確認いただけます。


2007年3月22日 | コメント (0)


« PS3「レジスタンス」3月21日交流戦動画 | Main | PS3「Folding@home」を試してみた。 »



関連記事


コメント

コメントを書く

注意:テスト投稿、スパムや誹謗・中傷などの不適切なコメントを防止するために、掲載まで少し時間がかかる場合があります。ご了承下さい。

(無記名だと"名無しさん"になります)


naviがプレイしてみた。

カテゴリ
PlayStation 3 PlayStation Vita PlayStation Portable
攻略特集